スポンサーサイト

  • 2023.06.02 Friday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    一言で、シリーズ 「動物と人間」

    • 2015.08.27 Thursday
    • 16:49
    動物は体を道具にした。



    人間は体で道具を作った。


    Oハシ

    一言で、シリーズ 「障がいと高齢の切り口」

    • 2015.08.27 Thursday
    • 16:47
    高齢者は、過去の経歴・思い出などを探り、支援方法の一助とする。


    障がい児・者は、特に児は、その子の好子をまず探り当て、支援・・以下同文。


    Oハシ
     

    大阪市南東部での検便

    • 2015.08.17 Monday
    • 12:00
     八尾保健所での検便検査提出当日の流れ。

    ・出発前に保健所ネットからDLした検査依頼書※3枚1セットのエクセルに、人数分を入力し印刷。
    ・A4サイズ封筒に140円を貼り、会社住所を記入する。
    ・毎週月曜日の9:00-11:30 の曜日時間指定があるので10時半には着くように動く。
    ・手数料2,600円×人数分の現金をキッチリ用意する。
    ・八尾保健所2階へ行き声をかける。
    ・人数分の依頼書渡し、検体も渡す。
    ・オレンジファイルの伝票をもらい、1階会計へ移動。
    ・支払い済ませる。

    ↑が今後の流れ

    本日
    ・ネットからDLしたのを会社一括の依頼書とした。※個人成績が入り用だった
    ので、現場で7名分の複写を手書きで行い腕が疲れる。
    ・返送封筒は依頼側用意が通常?なのか、持参していたので現場で住所宛名と切手を貼り提出。
    ・オレンジファイルを受領後、1階会計を見ると「お釣り無いようお願いします」の掲示
    ・徒歩5分のサンクスで両替買い物
    ・支払いし退出

    ★保菌者については会社宛に木曜日位に電話あるとのこと。

    尚、大阪市内の保健所はH24年に検査サービスを終了していた。

     

    PR

    calendar

    S M T W T F S
          1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031     
    << August 2015 >>

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM