偉人さん
- 2018.05.29 Tuesday
- 22:18
どもー、ラーメン好きからのご指名預かりました、松本です。
いや、ラーメンは本当に好きですねー
特に僕はこってりの豚骨さんが大好きなんですよ( ̄ー ̄)
でもここでまたオススメのラーメン屋さんを紹介しだしたらちょっとしつこいなーと思われそうなんでやめときますね。笑
今回はー、、最近ちょっと本とか読んだりしてるんですが、昔の偉人さんが残した名言とか読むのが好きなんです。
その中で感銘を受けたり、共感したりしたものをちょっとご紹介しよーと思います!
まずひとつめ・・・
みなさん知ってはると思いますが
かの有名なアインシュタインさんの言葉です。
【人生とは自転車のようなものだ、倒れないようにするには、走らなければならない】
なるほど。ってなりませんか?
第一線で活躍している人やからこそ感じれる感覚なんかなーとも思います。
自分は何回も倒れている気がしますが、、、これからは走り続けよう!
ふたつめ・・・
知ってる人は知ってるかな?エマーソンという1800年初期のアメリカの哲学者の方の言葉です。
【絶えずあなたを何者かに変えようとする世界の中で、自分らしくあり続けること。それが最も素晴らしい偉業である。】
いやー、この言葉は救われますね。
でも自分らしくをはき違えて、今のままでいーやって思っちゃうとそれはただ成長しない人になってしまう。
なんか深い言葉ですねほんと。
ってな感じで今回は終わろうかなと思います。
まとめとしては
僕がすごいなー、感銘受けたなーとか言っていても、いくら名言と言われていようとも
人の受け取りかたによって、人が残した言葉の意味は変わるかもしれないなと思いました。
でもそれは普段から僕らの生活の中でも同じやなーとも感じましたね。
気ぃつけないと。
はい。ってことでこの辺で〜
次のブロガーはー、、、
そうですねー
今回僕は生き方なんかをテーマに書いてみたのでー、、、生きることについて常に考え事をしているであろうそこのあなた!
大山さん。お願いします笑